運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
599件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

船舶事故に関わる計画目標に掲げた二〇二〇年代中に船舶事故隻数を半減させるためには、AISの普及はかなり重要になってくると思います。AISの導入にはお金がかかり、スマホアプリには電波の問題が残ります。国土交通省としてこのような問題に対してどのように対応していくのか、お聞かせください。

松田功

2021-04-23 第204回国会 衆議院 環境委員会 第7号

そうすると、様々なプレーヤーが、あっ、こういう方向に我々の自治体は行くんだなということを促進することになるし、その政策予見性を高めるという意味では非常に効果のあることだというふうに思っておりますので、努力義務かもしれませんけれども、是非、多くの自治体でこの計画、目標設定が進むことを願っているわけでございます。  一方で、課題もないわけではございません、どうやって進捗していくかということに。

守屋輝彦

2020-04-07 第201回国会 衆議院 環境委員会 第3号

これらの取組によりまして、印旛沼流域におけます汚濁負荷量は減少はしておりますけれども、水質の有機汚濁を示す指標でありますCOD、化学的酸素要求量でございますが、これについては現行の計画目標値十三ミリグラム・パー・リットルに対して直近のデータでは十五ミリグラム・パー・リットルと超過をしている現状でございます。  

佐藤ゆかり

2019-11-20 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

太陽光発電だって、今お話ししたように、ソーラーシェアリングを伸ばすといったら、それなりの計画、目標をつくって、それに向けて施策を展開しなきゃいけませんよ。野立て、今いろいろな問題もありますメガソーラー、ではそこをどこまでやるのか。あるいは屋根置き、きょう聞きたかったですけれども、屋根置きの太陽光パネルは大事です。特に、地産地消で考えた都市型の発電所というのは、やはり屋根の上を使わなきゃいけない。

山崎誠

2019-10-30 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

インフラ整備率でありますが、河川整備計画目標に対する国管理河川整備率は約七三%、土砂災害対策実施率は約四〇%。それぞれ年間一%も伸びておりません。インフラ整備を上回るスピードで気候変動の影響が顕在化をしているところであります。  前述をしましたように、災害時にも重要な役割を果たす高速道路延長割合を見ますと、全ての道路延長に対して約〇・七%と極めて低い状況であります。

小里泰弘

2018-07-11 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第35号

医師確保目標計画というものを、その後この指標に沿って定めていくということになるかとは思うんですけれども、そこはやはりしっかりと地域の実情を踏まえた計画目標こういうものが定められていくべきである、このように考えますけれども、その指標あり方や、あるいは目標計画あり方についてどのように政府として考えられているのか、副大臣に答弁いただきたいと思います。

中野洋昌

2017-04-25 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

次に、また大臣にお伺いしたいんですが、いわゆるJA自主改革の意義についてちょっとお尋ねいたしますが、昨年十一月に農業競争力強化プログラムがいわゆる農林水産業地域活力創造本部決定となりまして、先月はJA全農臨時総代会農林水産業地域活力創造プランに係る本会の対応が決定、公表されたと、こういうことでありますが、JA自らが主要事業基本的考え方実施具体策年次計画目標を掲げたことは、これは画期的

若松謙維

2016-11-28 第192回国会 参議院 本会議 第14号

一般会計のプライマリーバランスは十二・一兆円の赤字で、前年度対比赤字幅は一・九兆円縮小、四年連続で改善し、政府が掲げていた中期財政計画目標を達成しました。公債依存度も三五・五%と前年度から三・五ポイント低下し、三年連続で改善しています。  一方、会計検査院からは指摘金額が約一・二兆円あり、来年度の予算編成に当たっては、この点を踏まえ、適切な措置が必要と考えます。  

河野義博

2015-07-03 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第26号

宮沢国務大臣 まず、今おっしゃったような環境アセスのもともと対象となっている十一・二五以上のものにつきましては、全体的な取り組みを通じて高効率化を促進していくということだろうと思っておりまして、現段階、何より大事なのは、国の地球温暖化対策計画目標策定とあわせて、その目標と整合的な形で電力業界全体の自主的な枠組み構築というものができるということだと思っております。  

宮沢洋一

2015-05-29 第189回国会 参議院 本会議 第22号

このため、経済産業省としては、エネルギー政策検討を踏まえた地球温暖化対策計画目標策定と整合的な形で、電力業界による自主的な枠組み構築を促すこととしています。また、小規模な石炭火力発電所に対する一定の抑制の検討を行います。加えて、石炭ガス化技術などの技術開発も積極的に進めていくこととしております。  

宮沢洋一